ポピュラー過ぎて反響が薄くなったとの声が聞かれる、スプーンやフォーク曲げのエキスパーターが早くから目指したのは、その上を行くサイキックなアイテムでした。
モーガン ストレブラーが心血を注ぎ、10年以上もレパートリーとしてきたガラス瓶のベンディングがこのモルテンです!
ガラス瓶を調べてもらい、ボトルの中の液体を全てグラスに注いで空にします。
グラスの液体は、観客に飲んでもらい、味を確かめてもらいます。普通の液体に普通のボトル。
次に、空のボトルの側面をオープンハンドの両手で、念を入れながら繰り返し擦ります。
全て観客の目の前で演じます。
ボトルは柔らかくなったかのようにうねり、そして側面がへこみ、明らかに元の形状から劇的に変形しています。
このボトルをそのまま観客に手渡しします。
モーガン ストレブラー(Morgan Strebler)
過去10年間に私が演じてきたサイキックの中で、リキッド メタルよりも強い反響を呼んだエフェクトは、あったとしてもごく僅かです。
しかし、モルテンは私が今まで見た中で、最もとんでもない観客の反応を生み出しました。
観客はモルテンがあまりにも「不可能」で「クリーン」であると認識しているので、可能な合理的な説明は「本物のサイキックでなければこんなことはできない」ということだけだと思います。
これはマジック コミュニティにリリースされた私のお気に入りの製品です。
※ボトルはコロナビールの瓶です。コンビニ・スーパーの酒類販売コーナーで入手できます。
※他、必要なものは、ダイソーや日用品売り場で入手できます。
●関連商品
※「リフィルド」
※「タッチド」
※「リキッドキラー」
※「オン ザ エッジ」
- セット内容
- ※ギミックボトル
- ※演技解説動画URL・パスワード付
- ※言語:英語
現象別 | サイキック系 |
素材別 | ボトル系 |
場 所 | ストリート系 |
難易度 | 中級〜 |
原 題 | Molten (Props and Online Instructions) by Morgan Strebler |