特徴
ラッセル・リードがパワーアップし再登場です。
ベストセラーのオリジナル、「バンデイング・アラウンド」に続く第2弾!
このDVDでは最もシンプルでポピュラーな素材である輪ゴムをテーマーに、斬新な概念で創作された驚きのラバーバンドマジックを収納。
新たなレベルへ導く新作、目を奪われるルーティンに唸ります。
収録内容
- スリー (THREE)
3本の輪ゴムが1本ずつ現れ、再び1本ずつ完全に消失。
1本目と2本目の出現が本当に空の手から現れたように見えます。
輪ゴムの消失の仕方もユニーク。
- レガシー (LEGACY)
3本の輪ゴムを手に握り、1本を取りポケットに入れます。
手を開けると輪ゴムはポケットから飛行して3本に。
繰返しやっても手の中は3本の輪ゴムでラストは輪ゴムがコインに変わり、パースを開けると中から輪ゴムが出てきます。
- スタック (STUCK)
輪ゴムに張付けたサイン付きステッカーが輪ゴムから輪ゴムへとジャンプ、一連のルーティーは圧巻。レパートリーになります。
ラストは消えた輪ゴムがカードケースから現れます。
- ディフューズ (DIFFUSE)
ペンを輪ゴムが貫通する5つの手法。どれもがナイスアイディア。
- フレーム (FLAME)
輪ゴムが手の中に吸い込まれマッチに変わり、そのマッチに火をつけて手の中に入れると輪ゴムに変わります。
最後にマッチ箱の中のマッチも輪ゴムになってしまいます。
- イマジン (IMAGINE)
信じられないような、輪ゴムのベアハンド・プロダクションと消失。
- トーン (TORN)
千切った輪ゴムが一瞬で元に戻ります。
- ジェナサス2:24 (GENESIS: 2:24)
2本輪ゴムが溶け合うように1本の輪ゴムに融合される、新手法。
その輪ゴムが4本の指をビジュアルに貫通し、2本の輪ゴムになります。
- ラバーフライ&リード リング ホールドアウト (RUBBER FLY & THE LEEDS RING HOLDOUT)
輪ゴムマジックの新概念トリック。
「モアー・バンディング・アラウンド」は豊富なバリエーションで手軽に演じられ、抜群の即興性を兼ねています。
驚きも目の前で起こるので非常に強いインパクトがあり、レパートリーには最高のマジック、新たなステップへ確実に導いてくれる内容が満載。
- ※収録時間:約1時間17分
難易度 | 中級ー上級 |
---|
場 所 | クロースアップ・ストリート |
---|
言 語 | 英語 |
---|
原 題 | More Banding Around |
---|