観客の手の中で起こるマジックは、これ以上ないほどの衝撃を与えるでしょう。古典となった「スポンジボール」は、その最たるものです。女性に見せれば悲鳴があがるほどのインパクトのあるマジックです。
※残念ながら、お使いの環境ではこのムービーを再生できません。ただし、
Adobe Flash Playerを更新することで状況が改善される可能性があります。
そのスポンジボールの極意を、ベン・サリナスがたっぷりとレクチャー。スポンジボールの基本であるロードや消し方(フェイクパス)、さらにはルーティンまで、60種類以上もの方法を2時間半にわたって解説しています。単にトリックだけを解説して終わりではなく、指の動きや演じる際のポイントも細かく丁寧に解説しています。ぜひスポンジボールを片手にご覧ください。そして、観客を驚きと感動の渦に巻き込んでください!
※DVDのみ。スポンジボールは付属していません。「P-20 スポンジボール」を別途お求め下さい。
▼収録内容
- 基本 / SOME BASICS
- ジャケットの襟からロードする方法 / The Jacket Lapel Move
- 消えたボールを肘から取り出す方法 / Let's Have Some Elbow Room
- 消えたボールを手の甲から取り出す方法(1) / The Mayfair Mountebank ver.1
- 消えたボールを手の甲から取り出す方法(2) / The Mayfair Mountebank ver.2
- ボールをジャケットに隠し、再びロードする方法 / Under the Jacket Move
- 消失 / VANISHES
- オーソドックスなフェイクパス / The 'Garcia' Master Move
- ボールを人差指・中指の先で持った状態でのフェイクパス(1) / The 'Clipped' Vanish
- ボールを中指・薬指の先で持った状態でのフェイクパス(1) / The 'Exercise' Vanish
- ボールを握る寸前まで見えているフェイクパス(1) / The One, Two, Three Vanish
- ボールを握る寸前まで見えているフェイクパス(2) / Now You See It, Now You Don't
- 2つのボールを同時に消すフェイクパス / Two to Nothing
- 手から手へ「渡す」のではなく、手の上へ「置く」フェイクパス / Quick Vanish
- 指で輪を作り、その中にボールを通して消失 / The 'O.K.' Vanish
- 手の上を転がしながら行うフェイクパス / The Roll Down Animated Vanish
- こぶしの中に押し込みながら行うフェイクパス(1) / The 'Bold' Vanish
- 左右の手で何度かトスしたあとに行うフェイクパス / The 'Bluff' Vanish
- ボールを両手で丸めながら行うフェイクパス / Another 'Bluff' Vanish
- 手を立てた状態でのフェイクパス / The Pretended Place Vanish
- ボールを放り投げた瞬間に消失(1) / The 'Toss' Vanish
- デックを揃えるような手つきで行うフェイクパス / The 'Squeeze' Vanish
- 「フェイクテイク」による消失 / The 'Pretended Take' Vanish
- 親指と人差指の先で摘んだ状態でのフェイクパス / Nip & Tuck No Skill Vanish
- ボールを中指・薬指の先で持った状態でのフェイクパス(2) / The 'Hook' Vanish
- はっきりと手の中に握ったことを見せた後で消失 / The 'Impossible Challenge' Vanish
- バックパーム(バックピンチ)による消失 / The 'Back Palm' Vanish
- こぶしの中に押し込みながら行うフェイクパス(2) / The 'Deliberate' Vanish
- ボールを人差指・中指・薬指の先で持った状態でのフェイクパス / Mike Tannen's 'Fork' Move
- サムチップを使った消失 / Mike Tannen's 'In' Move
- ギミック(プル)を使った消失 / The 'Gaff' Vanish
- 消えたボールがシャツの襟から出現 / Up to My Neck in Sponges
- 手順 / ROUTINES ※題名のみ表記します
- The Magic '10' Count
- The Magic '10' Count (4 Plus)
- Frank Garcia's Magic '10' Count
- The Slow Motion Transposition & Impromptu
- Derek Dingle's Underconver Move
- Spur of the Moment Routine
- Short & Sweet
- The Slick Routine
- My Routine, by George
- Simply Commercial
- The 'Drop' Ploy
- 'Hanky Panky'
- 'Sometimes'
- Jimmy Reneaux's Idea
- Veil of Darkness
- Veil of Darkness (Improved Version)
- The 'Sacrosanct' Routine
- Head to Head
- Bob Elliot's Razzle Dazzler
- Father Cyprian's Spongeball Routine
- The Grand Finale
- The Big Secret 'Hidden Factor'
- Bill Surprise
- ボーナス / BONUS MATERIAL
- スポンジボールのクラシックパーム / Classic Palm
- オーソドックスなフェイクパスの別バージョン(1) / Roll Down Vanish
- ペンのキャップの中からボールが出現 / Pen Cap Production
- ボールを人差指・中指の先で持った状態でのフェイクパス(2) / Two Finger Vanish
- ボールを放り投げた瞬間に消失(2) / Thumb Palm Vanish
- 親指と人差指の間からボールが徐々に出現 / Pinch Production
- オーソドックスなフェイクパスの別バージョン(2) / Thumb Palm Vanish (2nd Version)
- ボールが空中で2つに分裂 / The Spring Production
収録時間:約150分
音声:英語
※DVDのみ。スポンジボールは付属していません。「P-20 スポンジボール」を別途お求め下さい。
難易度:★〜★★
場所:オールラウンド
原題:Encyclopedia of Sponge Ball Magic DVD