ジョアン・スタールの未公開テクニックによる驚くべきスリービングマジックがDVDに収録されました。
これまでマジックコンベンションで得てきた数々の受賞が語るそのイフェクトの大きさはマジシャンですら息を飲み込む隠されたスリービングの秘密にあります。
その秘密を知りえた人だけが強力でパーフェクトなジョアンのマジックを演じる事が可能です。
スリーブレス・スリービングは時に腕まくりの状態で物体を消失、出現、移動させる事ができます。
収録内容
- トリック・イントロ (Trick intro)
イフェクトの紹介と著名マジシャンの推薦の言葉。
- スリーブレス・スリービング・イントロ (Sleeveless sleeving intro)
腕まくりをするタイミング、フリップのコツなど詳しく解説。
- ベーシック・スリービング (Basic of sleeving)
基本的なテクニックをペンで解説。
- ペン・トゥ・コイン (Pen to coin)
サインペンとコインを使った一連のルーティン。
ペンの消失とコインへの変化と出現方法。
- スロー・バニッシュ (Throw vanish)
ペンとコインと手に持ち、ペンを持った手にコインを受取るとペンがふわりと消失。
- スタブ・チェンジ (Stab change)
ペンを縦に突き刺すように下にさげると一瞬にクッキーバーに変化。
クィッキーな鮮やかさです。
- バーチカル・プロダクション (Vertical production)
空の手の指先に忽然とペンを現す、そのノウハウ。
- トタリー・フリップイド (Totally flipped)
両手を改め、袖をまくり、ペンを完璧に消失させるその方法。
- カード・イントロ (Card intro)
空の手に一組のデックが出現。
- ペン・トゥ・イアー (Pen to ear)
丸めたテッシュペーパーをペンで叩くと消える一連の熟慮された手順。
- ザ・クロシング+ザ・ペン (The clothing+the pen)
上着と袖口、インナーシャツ、ペンについての重要なポイントの解説。
- ブレシング・アンド・ブリンキング (Breathing and blinking)
消失させるタイミング、手を合わせ広げる時のタイミング、これらの動作とシンクロさせた呼吸と目線のタイミングとそのコツ。
- リトライビング・ロスト・オブジェクト (Retriving lost objects)
消失させた品物の出現のさせ方と取り出し方のノウハウ。
- リコメンディション (Recommendations)
お勧めのDVDについて。
- プラクテイス・セッション(Practice session)
著名マジシャンの言葉:
ジョン・カーニー:「ジョアンは非常に賢い。これは見るべきDVDです。」
カール・クロティエ:「彼のテクニックは非常に印象深い」
リック・メリル:「あなたは本当に素晴らしいビジュアルなマジックが覚えられます」
ダーウィン・オーティス:「ジョアン・スタールのDVDにはマジシャンを蘇えさせる革新的なアイデアが含まれています。」
ジョシュア・ジェイ:「腕まくりで行うジョアン・スタールのアメージングなマジックは考えもつかないアイデアだ。」
ダリル:「何と凄いテクニックだ!様々な視覚的でスリリングなマジックに興奮です。このテクニックの公開は本当に感謝したい。」
ロコ:「30年前にこのDVDを持っていたら、今よりもっと素晴らしいスリービングができたのに・・・

- ※演技解説:約41分
難易度 | 中級〜上級 |
---|
場 所 | クロースアップ・ステージ |
---|
言 語 | 英語 |
---|
原 題 | Sleeveless Sleeving |
---|