最も疑い深い観客に最高の驚きとインパクトを与えるエリック・ロスが選び抜いた7種類のオリジナルマジック。
カード・ラバーバンド・お札・針と糸を使った傑作マジックをラインナップ。
ニュー・オリンジ州で撮影されたライブ・パフォマンスの内容を詳しく解説しています。
収録内容
- スインク・インク:Think Ink
1枚のカードを選んでもらい、一組の中に入れて混ぜてしまいます。
メモパットから1枚の白紙を取り上げ、水の入ったグラスの中に入れ、相手に選んだカードを念じてもらいます。
グラスから取り出した白紙を広げると選んだカードの名前がくっきりと白紙に描かれています。
白紙はそのままプレゼントとして差上げられます。
- リンケージ:Linkage
2本の輪ゴムを見せ、調べてもらいます。
両手に輪ゴムを持ち互いに近づけるだけで輪ゴムが繋がれてしまいます。
手を離して繋がっている所が見せられ、そのまま互いに引くだけで2本の輪ゴムは目の前で分離します。
連結と分離に怪しげ動きも無く、視覚的にも鮮烈です。
- ブレス:Breathe
費用も掛けずに簡単に演じられるゴーストカード現象です。
客の選んだカードがガラス窓に息を吹きかけるだけで曇りがかった中にくっきりと現れます。
ギミックも無く即席で演じられる傑作。予言のメッセージの出現など多目的に使えます。
- エクスプロード:Xplode
ビジュアルにして突然の驚きが起こります。
相手の選んだカードの裏の色が変わった事をイメージしてもらいます。
1枚の裏面を見せ、指先で強く弾くと相手の選んだカードのマークが現れ、その部分だけが裏色が異なっています。
最後に裏面全てが異なった裏色に変わります。
- ワーガー:Wager
悲鳴と歓声に包まれるカードとお札のダブルショック。
1枚のお札を広げて見せ、折り畳んで相手に握ってもらいます。
一組のカードを取りだし、相手にカードを選んでもらいます。
カードを広げてもらうと、何と、相手のカードはどこにもなく、そこには相手が握ったお札が挟まれています。
これだけでも凄いと言うのに、更に、相手に手を開けてもらうと、折りたたまれたカードが握られています。
カードを広げるとそれは先程一組の中で選んだカードです。
トリックとルーティンだけでなくそのアイデアの凄さに驚かされます。
- ブック・スマート:Book Smart
メンタルマジックとカードマジックを融合させたナイスアイデア。
本のページを弾き、ストップをかけてもらいそのページを見せてから相手に本を持ってもらいます。
ここで1枚のカードを覚えてもらい、本を持ったまま強く念じてもると、相手がストップを掛けたページに大きくカードのマーク状に燃えた跡が残されています。
- ジ・インフェクション:The Infection
耳たぶの穴に糸を通して、糸の両端を持って強く引っ張る恐怖マジック。
糸は耳たぶをスルリと貫通します。
失敗したら、耳が千切れるしかない恐怖感が強烈な印象を与えます。
信じられないようなトリックで失敗も無く貫通させます。
旧態マジックから脱皮した新鮮なアプローチとオリジナルマインドはこれまでにない斬新な現象を作り上げています。
- ※演技解説:約72分
難易度 | 中級〜上級 |
---|
場 所 | クロースアップ・ストリート |
---|
言 語 | 英語 |
---|
原 題 | Steal This DVD |
---|