DVD2巻セットと2種類の市販クラスのパケット・マジックが同梱されたお得なジョン・バーノンの13種類の新作マジック。
新開発のパケットマジックだけでも価値のある価格です。
素早さと技巧を排除して、観客に語りかけるように見せる事で、内容がとてもわかり易く、マジックがより不思議に見えます。新トリックをお楽しみください。
DISC 1
- バレット・パーティ(Bullet Party):パケット・カード付き
3枚の裏向きのジョーカーの中に1枚の表向きのエースがあります。カードを数えるごとにエースがジョーカーになり、ジョーカーがエースに変わります。カードの表を見せると各々のエースにはメッセージが書かれています。
- ファイナル・バーディクト(Final Verdict)
ジョン・バーノンの最終解決。客が分けた4つのパケットのトップに全てエースが現れます。非常にクリーンです。
- ボックス・ジャンパー(Box Jumper)
客の選んだカードをパケットの一方に入れておきます。別なパケットから1枚のカードをマジシャンカードとして見せてカードケースに入れます。パケットを合わせて客のカードを当てますが、何とそれはマジシャンカードで客のカードはケースから出てきます。
- リバーボート・ポーカー(Riverboat Poker)
ポーカーデモンストレーションの好きな方にはこんな手法も覚えておきたいものです。
- ポーカー・ペアラードックス・リダックス(Poker Pairadox Redux)
16枚のカードの裏表を見せて客に1枚のカードを選んでもらい、そのカードで呪いを掛けてもらうと、全てペアーのカードに配列が変わってしまいます。客受けのするサプライズトリック!
- フラクティカル・リコール(Fractal Re-Call)
ジョンのお気に入りマジックの一つ。8枚のバラバラのカードを4枚ずつに分けます。
片方の4枚を見せると全てがスペードのエースで、もう片方は何と4枚のエースに変わります。4枚のスペードのエースだったパケットを表向きにするとロイヤルストレートフラッシュに大変化です。
- クロックダイル・フォルス・カット(Crocodile False Cut)
これは覚えておきたいフォルスカットです。デックを次々カットしますが順番は元通りでカードは混ざっていません。普段手軽にカットとして使える方法。
DISC 2
- メガ・ウエーブ(Mega 'Wave):パケット・カード付き
赤い4枚のカードと青い4枚の絵札カード。青裏の4枚の絵札カードを数えると客の指定した絵札だけが裏向きになります。赤裏の4枚を広げてみると、客の指定した同じ絵札が表向きになっていて、そのカードだけ裏が青裏になっています。所が、他の3枚を表向きにすると全てジョーカーです。再度、青裏の3枚の中から裏向きのカードを表向きにすると、そのカードだけにメッセージが書かれています。頭脳的なトリックで非常に巧妙です。
- ファット・シティ・リビジット(Fat City Revisited)
客の選んだカードをピタリと当てる!流れるようなルーティン。
- ウィックド(Wicked)
4枚の絵札を赤と黒に分けて1枚の普通のカードを魔法使いに見立てます。このカードを黒のカードの間に挟むと消えて、赤い2枚の絵札の間に飛行してしまいます。もう一度繰り返すと、2枚の絵札が互いに入れ替わってしまいます。
- バレット・キャッチャー(Bullet Catcher)
4枚のエースを一組に混ぜてシャッフル。カードを切り分けると綺麗に4枚のエースだけが切りだされます。巧みに考え抜かれた手順です。
- ドロップ・ターゲット・エーセス(Drop Target Aces)
4枚のエースを1枚ずつ見せてパケットの下に置いていきます。ラストのエースの所に残ったパケットを見せると、そこにエースが集まっています。とてもキレイで無駄の無いハンドリングです。
- フォー・シャドー・エース(Four Shadow Aces)
Tフォメーションに置いたエースの上に3枚のカードを乗せていくエースアセンブリーに新しいにメソッドができました。とても綺麗な方法です。
- ビック・ファト・ブラフ・エース(Big Fat Bluff Aces)
Tフォメーション・エースに2重のサプライズを加えた巧妙なトリック。エース・アセンブリに新たな試みです。
世界の著名カーディシャンからも多くのコメントとが寄せられているバレット・パーテイDVD。13種類のトリックとフォルスカットのテクニックを2巻に収録。
- ※演技解説 DISK1:約1時間14分 DISK2:約1時間12分
- ※言語:英語
難易度 | 中級〜上級 |
---|
場 所 | クロースアップ・ストリート |
---|
言 語 | 英語 |
---|
原 題 | BULLETPARTY by John Bannon |
---|