カードフラリッシュ、カードジャグリング、カード・ツイステイングのマニュピレーション世界を切り開く天才クリエーターが魅せる新カードアクト。凄さを超えるテクニックのオンパレードを堪能させる演技解説。カードが異常な状態で動き回るその詳細を多様なアングルから詳しくステップ・バイ・ステップとスロー映像で解き明かしています。限界に挑戦する事で生まれる革命的なマニュピレーション。驚愕の世界をワンアクションとして取り入れるだけで演技全体がいぶし銀の輝きを放ちます。
前人未踏のカードムーブメントを紹介したギネスは初心者から中級クラスの内容を豊富に収録して、カードマジック界に大きな衝撃を与えました。そして、今回のギネスV2は漸進かつ前進的な他に例の見ないマニピュレーションを一挙公開。もはやチャレンジ以外にありません。見るだけでも絶句の映像です。
収録内容
- バックハンド・バレット・ショット(Backhand Bullet Shot)
パケットをバックパーム状態にして1枚ずつ空中にスピンニングさせ、回転したカードをもう片方の手でキャッチします。派手さはかなりのものです。
- オルター・ディスプレイ (Alter Display)
デックを2つのパケットに分けて左右の手に持ち、重ねて両手の間にパケットを浮かせる新タッチのスゴ技ディスプレー。
- アトム (Atom)
トライアングル状にしたパケットの周囲を1枚のカードがまとわるつくように回転します。
- ツイッター2.0 (Twitter 2.0)
手の周りを踊るように2枚のカードが動き、デックに差し込んで2枚を同時に空中スピンさせて左右の手で1枚ずつキャッチ。実に凄い。
- シュドゥ・カード・イン・ファン (Pseudo Card in Fan)
片手にパック、片手にワンハンドファン。パックからカードスピニングで空中に。それを片手のファンカードでキャッチ。
- レイン・ダンス (Rain Dance)
デックの周囲ともう片手の中で2枚のカードが高速回転。目にも止まらぬ信じられないようなカード回転です。コマ送りのように分解する事で、以外にも簡単。
- インターロック・デック・スピリット (Interlock Deck Split)
インターロック・デルタを行う為の基本となるカード操作で両手甲の上にデックを乗せてスプリット後、左右の甲の上にパケットを分離させて空中に放りあげ、それをキャッチ。もはや普通のカード操作の域を超えた世界です。
- ワン・デルタ (ONE Delta)
ワンハンド・トリプル・カットでトライアングル状したパケットを片手の平に3パケットをフラットでディスプレー。見なければ分からない上には上が、ここまでできる驚きのワンハンド・トリプル・アクション。
- インターロック・デルタ (Interlock Delta)
両手甲を上向きにして、で指先を組んで、その上でパケット・スプリットしてトライアングル。
手の甲の指先で3角形にパケットをフォーメィション。できるはずの無いムーブメントも解説を見て納得です。
- リボルビング・エンジェル (Revolving Angel)
片手にパックを持ったまま片手のワンハンド・ファンの周囲を1枚のカードをスライデイングさせるフルーエントなマニュピレーション。
- シェープシフト・シークエンス (Shapeshift Sequence)
片手にトリプル・ワンハンド・カットのように3分割したパケットで2重のトライアングルを構築。ボーナス編として、3重のトライアングルの作り方を解説。ウルトラCの域です。
- クラシック (Classic)
ワンハンド・シャッフルからトライアングル・フォーメィションにパケットを手の甲の上に型作り、そのまま鮮やかにカードを整える。
- カード・イン・ファン(リカバリー) (Card in Fan (Recovery))
カードファンの中にテーブルに置いたカードを弾き飛ばしてファンでキャッチする方法。追加アイデアも弾き飛ばしたカードが消えたように見えてユニーク。
- ウイング・キャッスル (Winged Castle)
ワンハンド・ファンのエッジの1枚のカードの上にスクエアーにした4ブロックのカードを乗せて空中に浮いているように見せる離れ業。
- トリニティ (Trinity )
トリプル・ワンハンド・カットで作ったトライアングルを引く抜くようにしてトライアングルを分裂させ、2個のトライアングルを作り、再び一瞬に合体させ1個のピラミットを作成。マジック的な要素がある注目のアクト。
- スターダスト (Stardust)
デックを持った手とフリーハンドでの目にも止まらない高速シングルカードの回転を左右の手で同時展開。この世のものと思えないカードムーブメントを詳細に解説。出来ます。
ジェフ・マクブライド:Jeff McBride
- サラマンダー・コンボ (Slamander Combo:Basic Twirl)
右手ワンハンドでカードをクルクル回転させる基本技法。
- サラマンダー・コンボ (Slamander Combo:Around The World)
デックを持ったままでデックの周囲を1枚のカードが連続回転。
この技法と右手ワンハンドでの基本技法回転を加えて両手でカードをめまぐるしく回転。
バージョン・アップとして、デック周囲を1枚ずつ2枚が同時回転。右手も2枚のカードで回転させる。これらのムーブメントをスローで詳細解説。
- ※演技解説DVD:約2時間30分
- ※言語:英語
難易度 | 中級〜上級 |
---|
場 所 | クロースアップ・ストリート |
---|
原 題 | Genesis v2 by Andrei Jikh |
---|