カードが独りでに動くフォンテッド・カードの新バージョン登場。驚きのトリックで客が調べたデックでも可能になった巧妙なアイデアです。
一組のカードからカードを選んで覚えてもらい、そのカードを一組に戻します。これで相手の覚えたカードはどこにあるか分かりません。一組のカードをテーブルにおき、左右の指先で念じます。一組のカードの半分がゆっくりと動き出し、横にスライドしていきます。横に動いた部分はそのまま更に横に動き続け、テーブルに寄りかかるようにデックから落ちます。分かれた所のカードを見ると、ズバリ相手の覚えたカードです。
一組のカードはテーブに広げて見せる事ができ、一度ギミックをセットすると繰り返し演じられる、これまでにないトリックです。
DVDでは以下の章で4種類のバリエーションを詳しく演技解説しています。
1. スケアード・アゲイン
2. スケアード・ブルー
3. スケアリー・ソート
4. トリプル・スケアード
▼カードはポーカーサイズ、ブリッジサイズのどちらでも演じられます。
▼相手に調べさせたデックでもできます。
▼カードに余分な物を取り付ける事もありません。
▼糸・ワイヤー・マグネットも使いません。
▼カードそのものだけで見せられます。
- ※カードは用意して下さい
- ※演技解説DVD:約53分
- ※言語:英語
難易度 | 中級〜上級 |
---|
場 所 | クロースアップ |
---|
原 題 | SCARED by Jamie Daws and Dave Forrest |
---|