オリジナル・マジックを一堂に紹介した斬新な現象が満載です。目の前で見せられるマジック、驚きのフラッシュ効果!マジシャンも唸る16種類の巧妙なトリックとハンドリングが登場します。
※この動画にはVol1以降の内容も含まれています。
収録内容
- デック・プロダクション:(Deck Production)
指先に持った紙片が突然発火して、カードケースに入った一組が現れます。カードはそのまま普通に使えます。
- ファイヤー・プロダクション:(Fire Production)
紙片をライターで発火させ、ライターに投げつけると、ライターが消滅します。
- インプロンプチュ・ストロー・スピリット:(Impromptu Straw Split)
パーティ・バー・レストランで使えます。1本のストローが2本に分裂します。
- アクセサリー・フライト:(Accessory Flight)
耳たぶに付けたアクセサリーを手の平に乗せ、なぜると一瞬に指輪になり、アクセサリーは元通り耳たぶに飛行しています。
- シュリケン&メカニック・トップ・ショット:(Shuriken & Machanic Top Shot )
左手にカードを持っているだけでスパッスパッ、カードを左手にフェイスアップで飛ばします。左手の動きが全く見えないスゴ技!使えます!超クール!
- ビジュアル・ドロップ・チェンジ:(Visual Drop Change)
左手の平にコインを放り投げると一瞬にコインがチェンジ!手のひらをオープンに広げられコインの裏表を見せます。非常に綺麗なチェンジ。
- インプロンプチュ・ホンテット・カード:(Impromptu Haunted Card)
デックのトップカードに指先を当てると指にカードが吸いついて浮き上がります。粘着物・ギミック・トリックカードを使わずに、ノーマルデックで出来ます。
- カジュアル・フリック・チェンジ:(Casual Fllick Change)
手の平をテーブルに置き、手前からコインを弾いて手の平を通過させると一瞬に指輪や他のコインにチェンジ!非常に綺麗なチェンジです。
- リシープト:(Receipt)
レジスターから出てきたレシートの空白部分にA・B・C・Dを鉛筆で書き、予言します。シートを手で覆い、相手にA−Dのどれか一つ選んでもらいます。選ばれたアルファベットにのみ予言の印が付いています。即興に使えます!
- バンド・ゾーン:(Band Zone)
輪ゴムを指先に掛けて、コインパースの口に見立て、この空間に指先に掴んだコインを入れると消えてしまい、輪ゴムの間から出すとコインが繰返し現れます。
- ユティリティ・ムーブ-リバース/チェンジ:(Utility Move - Reverse/Change
スプレット・ハーフターンノバーを利用したカードチェンジ・リバースのアイディア。
- インプロンプチュ・サインド・コインスルー・ケース:Impromptu Signed Coin Through Case)
速攻バージョン。カードケースにコインを放ると一瞬にカードケースの中に入ります。普通のカードケースで出来ます。
- リテンション・カード・コントロール:(Retention Card Control)
トップカードを見せて一組の中に入れると、ボトムから現れます。アンビシャスカードに使えます。ナイスルーティン!
- イージィ・コインミラクル:(Easy coin Miracle)
PKリングを使った、ユニークなコインの出現。両手を広げて裏表見せ右手で左手の平を擦るとコインが現れます。このアイデア、他にも使えます!
- ブッダ:(Budda)
ブレスレットにつないだ玉を千切り取り、再びブレスレットのゴム紐を貫通させて元のブレスレットにします。
- サイキック・アンロック(ボーナス):(Psychic Unlock (bonus))
ロックのされた携帯電話を手をかざすだけで解除したり、ロックを掛けます。手に何かをパームをしたり、携帯に手を触れたりしません。そのやり方を解説したSMproductionzのアクセスコードが紹介されています。
やり方は背後や角度を替えて言葉のないサイレント式で、見やすく映像で解説しています。
- ※演技解説DVD約:約24分
- ※言語:無し
難易度 | 中級〜上級 |
---|
場 所 | クロースアップ・ストリート |
---|
原 題 | The Corner DVD Vol.1 by G and SM Productionz |
---|