TVで演じられ大人気を呼んだお馴染みのラクーン。超傑作です。TラクーンJrの大型タイプになります。ラクンのルーツは1950年にジェーリス・イー・シュタインが初めて毛皮の動物を使ったショーを演じ絶賛を浴びたことに始まります。彼は以後マジシャンのために、より生き生きと見える動物を発案し、紹介し続けてきました。その後、異なったスタイルの動物が大小改案を加え今日に至っています。
「最も生き生きとした動き」を出せるものとして登場したのがこの「ラクーン」です。
例えばこんな演技ができます。可愛らしいラクンは頭をチョロチョロと動かして手の平の餌を食べたり、コップの中の水をグイグイと飲んだり、名前を呼んであげると飼い主の顔をヒョッコリと見上げて愛想を振りまくのです。
ロッキーに何か質問をすると頭を振ってイエスかノーかを答えたり、客席の方へジーッと視線をやり、若い女性がいると頭を上下に振って喜んだり、女性の髪から足元までじっくりと見入ったり、尻尾を振ってデレデレしたりと様々。
あるいは飼い主の胸を這い上がったり、肩に跳び乗ったり、ジャンプしたり、お座りや死んだフリまでするのです。
ハンドメイドで一体一体製作され、末永くパートナーとして活躍してくれます。
全長も約50cmと十分にステージ栄えするサイズです。
説明書に記載のオンライン・アクセスコードで演技解説の動画が閲覧できます。ここではロビーに生命の息吹を吹き込むテクニック、動物の動きの特徴から操作方法まで映像で詳しく知ることができます。
日本語説明書も充実しています。基本の動作や演技を盛り上げるためのワンポイントなど、盛りだくさんの内容で、基本の持ち方、基本的な動かし方、餌を食べ・水を飲み・見上げる動作、左右を見回し尻尾を振る動作、胸をはいあがる動作、ジャンプの動作、その他の演出(お座り・くすぐりの動作・客席を見渡す動作・死んだ真似・お客を消すマジック・)、音響効果について、留意事項、最後にひとこと、おわりにの項目で説明書が構成されています。
バッグに入れて手軽に持ち運びできるサイズで、即興に見せられます。マジックを見せるにはちょっと…という場面でも、ラクーンなら老若男女問わず魅了し、拍手喝采を浴びるでしょう。
こんなにかわいいロビー、きっとあなたのお気に入りのペットになります。
餌代はかかりません。あなたもロビーを飼ってみませんか?
ビックサイズ・バージョンだからこそ得られる使用感・満足感をぜひお楽しみください。
※スーパー・ロビー・ラクン
※ラクーン全長約:52cm(胴体:30cm/尻尾:22cm)
※ラクーンデザイン、色合い等は個体差があり動画・写真と異なる場合があります
※動物や毛のアレルギーをお持ちの方は留意下さい
※以下をクリックするとUrlの入力ページが表示されます。
商品に添付しているUrlを入力すると映像が見られます。
- ※日本語説明書7ページ付
- ※演技解説動画のURLアドレス付
- ※英語版
難易度 | 初心者〜上級 |
---|
場 所 | パーティー&ステージ |
---|
原 題 | Super Robbie Raccoon |
---|