不思議の大盛りラインナップ!視覚に訴えるビジュアルなトリックが10種類以上を解説。一つのギミックで出来る驚きのDVD+ギミック一式セット。
クロースアップで立ったまま見せられるショッキングな即興で見せられる現象、身近な所やパーティで見せると受けます!まずは映像をご覧ください。
収録内容
- イントロダクション(Introduction)
このマジック紹介。
- ゲティング・スタート(Getting Started)
ギミックの使い方を詳しく解説しています。
- スーパー・スピード・トス(Super Speed Toss)
シャーピー・ペンのキャップが手から手に瞬間移動します。
- アップ・ザ・ノーズ(Up the Nose)
シャーピーのキャップが一瞬に鼻の中に吸い込まれます。
- チュード・キャップ・シング(Chewed Cap Thing)
これも凄い発想です。シャーピーのキャップを抜き取り、そのまま口で食べて一瞬に手の平に現します。
- トーン&レストアード・ビル(Torn & Restored Bill)
お札を2枚に破いて丸め、両手で持って互いに合わせると一瞬に1枚のお札になります。お札は相手から借りたお札で手や何かで覆ったりせず、見ている所で合体し1枚になります。
- ヤーヤー・フォーン(Yaya Phone)
スマートフォン・iphoneの映像に写っている写真を見せて、傾けると、ダイレクトに中からお札が出て来ます。今度はそのお札を映像の中に貫通させます。
- ビジュアル・ヤーヤー・フォーン(Visual Yaya Phone)
ヤーヤー・フォーンの視覚的なバージョンで、こちらも不思議でレパートリーになります。スマートフォン・iphoneには仕掛けも無く、相手に手渡しできます。
- ヤーヤー・クォーター(Yaya Quarter)
手の平を伸ばして何もない事を見せると、突然1枚のクォーター・コインが現れます。そのコインを手に取ると消えます。
- ヤーヤー・バニッシュ(Yaya Chip Vanish)
ポーカー・チップに呪いを掛けると一瞬に現れたり消えたり、ビジュアルな現象が続きます。
- ヤーヤー・チップ・トランスポ(Yaya Chip Transpo)
ポーカー・チップが手から手に効果的に移動します。
- アングル(Angles)
ギミックの使い方について。
- ファイナル・ノート(Final Note)
クレジットの紹介。
奇想天外な不思議を即興で演ずるヤーヤー・トリック。身近な所で身近な品物を使ってビックリさせる巧みなギミックです。出現・消失・移動・チェンジ等、主要な現象が直に見せられます。
耳の中に入れてしまうシャーピーのキャップ。鼻の中に吸いこんでしまう、食べてしまう!どれもがダイレクトでショッキングな現象です。
上着の制限もなく、ギミックは100回以上使う事ができます。
- ※演技解説DVD約:2時間14分
- ※言語:英語
難易度 | 中級〜上級 |
---|
場 所 | クロースアップ・ストリート |
---|
原 題 | YaYa by Jesse Feinberg |
---|