スライハンド・マジックの奥義を明かした必見DVD。
全てのマニュピレーターに通ずるシチール・ロード技法は欠かせないテクニックの一つです。
マジックアイデアが優れてもこのテクニックが不十分では、観客に現象を読まれてしまい不思議さが半減します。
このテクニックがスムーズに行われる為の体の動かし方や手の位置も重要です。
DVDの演技と解説映像から、カード・ボール・コイン・傘・シルク・フラワー・ボトル等多くの
マニピュレーション・マジックにも共通する目から鱗の一連の不可欠な所作をコンベンションでも受賞のポ・チャン・ライのオリジナル・ファン(扇子)アクトの詳細な映像から知る事が出来ます。
収録内容
▼サンプル・ルーティン(Sample Routine)
▼ファン・スピン(Fan Spin)
▼ベーシック・ファン・プロダクション(Basic Fan Production)
▼ダブル・ファン・プロダクション(Double Fan Production)
▼スピリット・ファン・プロダクション(Split Fan Production)
▼ファン・トー・シルク(Fan to Silk)
▼ファン・カラーチェンジ(Fan Color Change)
▼トー・ハンド・ファン・プロダクション(Two-Handed Fan Production)
▼トリプル・ファン・プロダクション(Triple Fan Production)
▼ファン・トー・コンフェティティ(Fan to Confetti)
追加ボーナス:
▼クィック・トー・ファン・プロダクション(Quick two fans production. (by Kun-Yi Lin)
▼ファン・スピン・プロダクション(Fan Spin Production)
《サンプル・ルーティン》の内容
1、空の手を見せ、胸ポケットからシルクを出して一振りすると一瞬にシルクから花吹雪が飛び出し、2本の扇子が両手にファン状に出現。
2、シルクを体の正面でしごくと赤いステッキに変わります。ステーキを回転させるとその先端方向、左手に突然、紙吹雪と同時に扇子が出現。
3、出現した扇子を空中回転させると赤い反吹雪の中2本の扇子に分裂。
4、1本を捨てバックに入れ、1本の扇子を左に放ると鮮やかに赤いシルクにチェンジ。
両手はオープンに広げて見せられます。
5、赤いシルクを一振りして広げると中から白い扇子が出現。
6、白い扇子に息を吹きかけると一瞬に白い花吹雪が散る中、赤い扇子にチェンジ。
7、赤い扇子を上下に返すと、花吹雪の中次々と扇子が増えて3本にプロダクション。
8、最後に、増えたセンスは捨てバックに入れ、ラストの1本を閉じて空中に放ると紙吹雪となります。
「ファンタジー」は素材を扇子だけでまとめ上げたスライハンド・マジックです。
ポ・チャン・ライのオリジナル・アクトを、素早く広がる扇子の作り方、扇子ホルダー、セットの仕方から様々な出現や変化の過程を解説しています。
- ※演技解説DVD約:29分
- ※言語:サイレント方式(イントロを除く)/ 日本語字幕あり
難易度 | 中級〜上級 |
---|
場 所 | パーティ・ステージ |
---|
原 題 | FANtasy by Po-Cheng Lai |
---|