応用自在、カードマジックの世界を広げるアイデアです。
とても不思議なマジックができます。
<効果1>
相手にケースから一組のカードを出して良く混ぜてもらい、裏向きのまま自由に1枚のカードを抜き出してもらいます。
これは相手が自由に選んだカードです。残りのカードはケースにしまいます。
予言のジャンボカードを見せると、相手が選んだカードと一致しています。
一組のカードは全てバラバラで、同じカードは1枚もありません。
カードは全て渡せます。ジャンボカードの代わりに、封筒を使って中の予言と一致させる事もできます。
<効果2>
ケースから一組のカードを出して相手に渡します。
自分が後を向いている間に、好きなカード1枚だけを表向きにして一組の中に戻してもらいます。
何のカードが選ばれたのか、相手以外は分かりません。
これをケースに戻してテーブルの脇におきます。
内ポケットやバッグから、ケースに入ったもう一組のカードを出します。
テーブルに広げると同じカードだけがひっくり返っています。
<効果3>
赤と青のケースに入った二組のカードをハンカチで覆います。
ハンカチの下から赤ケースを出してポケットにしまいます。
空の手でハンカチをどけると、不思議にもそこには赤いケースがあります。
青いケースはポケットから出てきます。二組は相手が選んだカードが入ったまま入れ替わります。
<特徴>
ファントムケースのギミックとレギュラーデック一組、上記3種類の方法を解説した日本語説明書がセットされています。
その他、演技に必要な物はご用意下さい。
※ギミックと日本語説明書のセット。
※バイシクルポーカーサイズを使用しています。
※裏色は指定できません。上記説明と色が逆の場合もあります。
※<効果3>を演じる場合、添付されているカードと対色のカードが必要です。