100%のリアリティを追求した狂奇じみた動く穴。動く早さとタイミングをコントロールできる、高度な思考で創リ出された斬新アニメーション・システム。
穴を本当にペン先で開けてデックの上に載せます。穴の開いたカードを見つめていると、カード表面をゆっくりと対角線上に動き出します。穴には指先は全く触れていません。
まさにカードにペン先で突き刺して開けた穴が不気味にまるで何かに引き寄せられているかのようにスルスル動きます。対角線の角に到達した穴ははっきりと反対側が見える本当にカードに開けられた穴です。
カードをそのまま調べてもらうことが出来ます。もちろん、擦っても揺さぶっても動くことの無い突き抜けた穴です。
▼この不思議に動く穴は同様に、名刺にペンで穴を開けて、その名刺の穴を動かすこともできます。
▼客に持たせたカードで穴を動かす事も出来ます!
▼仕掛けカード、特殊デック不要のセルフ・ギミックでさまざまなデックや名刺で動く穴!スライハンドを使わない簡単トリックで、時には相手から借りたデックでも演じられます。
▼繰り返し演じられる瞬間リセットで、どこでも速攻に見せられる手軽さです。磁石、仕掛けカード、ループス、電池、ワイヤーも使いません。
▼さらにこのトリックにはパーム、スチールも要りません。あるのは驚きの007を思わせるギミックです。
▼やり方はとても簡単、客の選んだどのカードでもできます。
演技解説は言語のないサイレント映像。カードにサインをする場合はシャーピィー・ペンが必要になります。
▼このトリックを演ずる為の必要なギミックは一式セットされています。
マーク・サウスワース(Mark Southworth):
幻想的なビジュアルマジックだ。007の秘密兵器は家に置いたままにしたりしないよ!
テイタナス(Titanas):
私が今日まで見てきた穴が動くマジックの中で最もビジュアルなマジックの一つだ。ギミックはジェームズ・ボンドが妬むような非常にクレバー!
ダン・ハウズ(Dan Hauss)
「ホールは非常に視覚的です。演技のスタートも終わりもクリーンな所が私の気に入っている所です。驚異的!!!!」
- ※ギミック一式セット
- ※カードは用意して下さい
- サインをする場合はシャーピー・ペンを用意ください
- ※演技解説DVD:約14分
- 言語:なし・サイレント式
難易度 | 中級〜上級 |
---|
場 所 | クロースアップ・ストリート |
---|
原 題 | The Hole by Peter Eggink |
---|