▼マイケル・チャタレイン・プレゼンツ▼
天才トリック・メーカー、マイケル・チャタレインの6種類のプライベート・マジックを1本の動画にまとめたお得セット。
デビット・ブレン:シンプルで凄過ぎる!この男は!
あのデビット・ブレンが思わずつぶやいたチャタレインのビジュアルで奇抜な発想のトリック、6種類を解説しました。
本品トリックには必要な基本的なギミックを添付しています。ギミックの使い方・組立方は詳細にチャタレイが解説しています。
各々の現象は動画解説の通りにシンプルに演ずる事ができます。
これまで秘密にしてきた6種類のチャタレイのプライベート・トリックをお楽しみください。
▼6種類のベスト マジック!
No1”RBR” ラバー・バンド・リング(Effect #1 : " RBR " Rubber Band Ring)
客から借りた輪ゴムと指輪を使います。指輪が忽然と輪ゴムの中に貫通して輪ゴムにぶら下がります。これらの動作は全て見えている状態で行われ、指輪も輪ゴムも調べる事ができます。
※ノー・スイッチ
※ノー・リング・スィッチ
※強烈な現象!
No2、テック・タック・ボックス(Effect #2 : Tic Tac Box)
テック・タックのケースを見せて、ケースのフタを開けて見せます。ケースの中には2個のテック・タックが入っています。ケースを目の前で振ると、信じるも信じまいもケースの中はテック・タックが満杯になります。ケースのフタを開けて手の平にミントをバラバラと落とします。ミントはそのままプレゼント。食べられます。本物のミント、本物のミステリー。
No3、オートリバース(Effect #3 : Autoreverse)
客にカードを渡して、あなたと同じ事を正確にしてもらいます。
しかしながら1枚のカードだけであなたと同じ事をおこなう事は出来ません。実はシンプルな事ですが、客には謎です。頭を抱える難問になるでしょう。
これは、「ドゥ・アズ・アイ・ドゥ」の最新バージョンです。
※ノー・カード・スィッチ
※使うのは1枚のカードだけ
※非常に奇妙な現象
No4、カラー・カード(Effect #4 : Color Card)
見えた状態で瞬間にカラ―・チェンジする、チャタレイのアイデア。
一度覚えたら多くのカード・ルーティンに組み入れできます。
※ノー・フラップ
※ノー・エラスティック
※様々なカード手順に応用可能
No5、ジャンプ・カード(Effect #5 : Jump Card)
迅速で視覚的な効果のカード・サンドイッチ現象です。
デックからカードを選んでもらいサインをして、デックに混ぜます。2枚の赤いキングを見せて調べてもらい、デックの中にゆっくりと入れます。そして、カードをリボン・スプレットします。
2枚のキングは広げられたカードの中にはっきりと見え、客にカードの間に何か隠れているか確かめてもらいますが、その一瞬、客のカードがキングの間にサンドイッチされています!カードはデックの中です!
※ノー・カード・スィッチ
※カードはシングルカードです
※完全に見えた状態でキングの間に出現します
No6、ゴースト・コイン(Effect #6 : Ghost Coin)
物体が物体を貫通する非常にクリーンで不思議な方法です。
客からコインを借りてコインに印を付けてもらい、テーブルに置きます。カードをコインの上に乗せます。あなたの手には何もありません。何んの隠しだてもありません。
指先でカードの中央をなぜると、不思議な事にコインがカードの上に現れます。
これは信じられないかもしれませんが事実です。カードと手を見せ、コインを調べてもらいます。
※コインは普通のコイン、どのコインでもできます
※不可解な異常現象です
※非常に簡単!
※ノー・スレッド、ノー・マグネット
6種類のチャタレイン・オリジナルをお楽しみください。
- セット内容
- ※ギミック一式
- ※演技解説動画QRコード付
- ※演技解説動画URL・パスワード付
- ※言語:英語・フランス語
難易度 | 中級〜上級 |
---|
場 所 | クロースアップ・ストリート |
---|
原 題 | SIX by Mickael Chatelain |
---|