デビット・ソウサの受賞サイレント・アクト「ザ・レッド・エンベローフ」、遂に解禁!
感動的なストーリで組み立てられたワールド・クラスの独創的なオリジナル・ルーテインです。
赤い封筒をテーマとした封筒の出現、変形、消失が驚くべき方法で行われます。
これらの驚異的なビジュアル現象はあらゆるステージで使う事ができる天才的な出現、変形、消失システムで構成されています。
DVDで解説する現象
▼コスチュームについて
ボタン・フックの工夫、ネクタイ、インナーの袖カット、秘密のポケットについて。普通では見ることも知ることの出来ない秘密です
▼グローブ・ト―・ボール
手袋を脱いで、床に落とすとボールになって弾んできて手でキャッチします。
ここでは秘密のポケットと自然な動きでの投げ方に注目して下さい。
▼ボール・トゥー・スカーフ(Ball to scarf)
ボールを床に弾ませてキャッチすると白いスカーフにチェンジします。華麗な現象に見えるのはソフトな動きとスカーフの仕込み方とキャッチ、放り方がポイントになり、これらをビジュアルに説明します。
▼ケーン・プロダクション(cane production)
白いスカーフを検めて首に掛けると、片手に一瞬にステッキが現れています。
デビットのオリジナルの出現方法です。
▼スカーフ・フローム・ボール
首に掛けたスカーフを手に取り、中央に結び目を作ります。
結び目を揺さぶると白いボールになります。そして、ボールをステッキの頭に取り付けます。
ワンアヘッドの手順は大変参考になります。
▼レッド・エンベロープ・カード・ルーティン
胸の赤封筒に入っている1枚のカードを取り出し手に取ると消え、封筒から出てきます。カード・バックと側面の加工の仕方と手の検め方、消し方が繊細に工夫されています。封筒と封筒から取出したカードのトリックは
天才的なアイデアです。取出したカードで行うカードマニピュレーションの
手順と見せ方はあなたのカード・マニピューレションに少なからず影響を与えてくれます。
▼カード・トゥー・コンフェティ(card to confetti)
ハートのエースを体の前で弾くと紙吹雪になります。
1枚のカードで客の注意を一瞬に引きつける事ができます。
カードのギミックとその扱い方を解説しています。
▼インターロック・カード・プロダクション(interlock card production)
両手の指を交差させ手の中から1枚ずつカードをプロダクションし、ラストは手の中から
カードが次々弾き飛ばされます。デビット・スタイルのプロダクションは難しいと言われる
インターロック・カード・プロダクションを易しく演じていますが、
ここでは見せ方とカードホールド、カードスプリングが大変参考になります。一味も二味も異なります。
▼レッド・エンベローフの出現
空中から出現するレッド・エンベローフ。封筒のトリックと新しく工夫された
秘密のポケットとレッド・エンベローフの固定方法はマジックの可能性に
限界がない事を教えてくれます。
▼カード・マニピュレーション
ソフトな動きの中で肩の凝らない見せ方。カードの出現、消失移動、プロダクション、
そして、連続ファン・プロダクションへと続きます。デビット・スタイルとタッチ、
巧妙に工夫されたマニピュレーションはこれまでのアクトをブレークスルーさせます。
▼カード・ファン・トゥー・エンベローフ(card fans to envelope)
カード・マニピュレーション、そしてファン・プロダクションのクライマックスに
ファンが分裂し、そのファンが飛び散ると一瞬に大きなレッド・エンベローフが出現します。
大きなレッド・エンベローフのギミックとその取扱方はワールド・クラスのマインドを物語ります。
▼トーン&レストード・ジャンボ・カード(torn & restored jumbo card)
大きなレッド・エンベローフから取出した二つに破れたジャンボ・カード
がピタリとくっついて1枚のカードになります。封筒から取出して、1枚になるまでのプロセス、秘密のポケット、カード・ギミックと一連の演技は事です。
▼エンベローフ・プロダクション・アンド・トランスフォメーション(envelope productions and transformations)
2枚が1枚のジャンボカードに復元したその一瞬に、大きなレッド・エンベローフが空中に現れます。
この中にジャンボ・カードをしまいます。そのレッド・エンベローフが一瞬に赤いスカーフに変わり、
スカーフをなぜると2枚のジャンボ・カードがスカーフの両端に現れます。
カードを捨てると再び空中に大きなレッド・エンベローフが現れ、
中からジャンボカードを取り出しファンにすると次々と小さくなり、
レギュラーカードのファンになります。最後はファンに息を吹き掛けると紙吹雪になって空中に飛び散ります。
特別編(EXTRA)
▼カード・プリパレーション(Card Preparation)
デビットのカード・マニピュレーションに欠かせない新しいデックのカードの加工法。
新ジャンルを構築したデビット・ソーサの「ザ・レッド・エンベローフ」はスライハンド・マジックに新たなカテゴリーを提供しています。
カード・マニピュレーションを始め、スライハンド・ルーティンを手順に入れている方、これから新たにスライハンドを始める方には必見のDVDです。
世界に通用するマジック・マインドを修得する事であなた自身の手順やトリックを格段に進化させマジックをリフレッシュさせます。あえて世界で受賞してきたオリジナルトリックを公開するのは、単にデビットの手順やトリックをそのままコピーするのではなく、ステージに対する心構え、衣装、音楽、手順の構築、演技、テクニック、トリック等、学べる多くの事柄から更に工夫した自らのマジックを作り上げて欲しいとのデビットの願いです。
レベルの高いマジックとクォリティのあるマジシャンを目指すあなたにデビットが贈る最高のDVDです!
- セット内容:
- ※特製薄型・マニピュレーション・デック
- ※演技解説DVD:約1時間35分
- ※言語:英語
難易度 | 中級〜上級 |
---|
場 所 | パーティ・ステージ |
---|
原 題 | THE RED ENVELOPE by David Sousa |
---|