このDVDはプロ・パフォーマー、カール・へインズのマジシャンがその自然さに騙されるフォルス・シャッフルとカットを解説しています。
V1では初心者から専門家までレベルに応じた10種類のフォルス・シャッフルとカット
を、指先の位置と動きをクローズ・アップのマルチアングルで詳細収録しました。
全てのフォルス・シャッフルとカットは手の中で行われテーブルは要りません。
▼DVDの収録内容▼
1、ヘイナス・シャッフル(Heinous Shuffle)
立った状態でリフル・シャッフルしてブリッジをかけて一気にシャッフリング。見た目は全く普通のシャッフル。繰り返しシャッフルしても一組はきれいに揃っています。
2、へインスタイン・シャッフル(Heinstein Shuffle)
多くのトップ・カード・マンを驚かせてきた最高のもので手の中で行われるフォルス・シャッフル!
3、トラフル・シャッフル2.0(Truffle Shuffle 2.0)
ディレック・デルガウディオのトラフル・シャッフルに新技法を利用したカールの実用的なバリエーション。
4、フォルス・オーバーハンド(False Overhand)
簡単にできて錯覚の強いオーバーハンド・フォルス・シャッフル。最後にカードとカードのエッジから混ぜ合わせる所がグット・アイデア!
5、レバント2・シャッフル(Lavand2 Shuffle)
レネ・レバントのワンハンド・フォルス・ブリッジ・シャッフルからインスピレーションを得て考案したシャッフル。両手でワンハンド・シャフル・カットで両手パックを合わせてもカードは一切混ぜられていません。
6、トランスフォーマー・カット(Transformer Cut)
カード・ミキシングのようにカードを両手でジグザグに分割していき本当に混ぜ合わせたように見せながらカードは元のままのカット。カード・コントロール後、セットアップ・デックの改めを兼ねて使える方法。
7、スィング・キッズ・カット&プロダクション(Swing Kids Cut & Production)
カードを素早くフラリッシュ的に多段階にカットしてゆき、出現したカードをスピン・アウト後に片手でキャッチ。華麗なカットです。
8、イクィラテラル・カット&プロダクション(Equilateral Cut & Production)
両手で持ったデックで三角形を作り中央を見せると客の選んだカードが正面に現れます。
9、ダブルミント・カット(Doublemint Cut)
両手に持ったカードを同時にワンハンド・カットし、パックを重ね合わせるフラッリッシュ的なカット。カードは勿論綺麗に揃っています。
10、チェーリア・シャッフル(Charlier Shuffle)
錯覚を利用した簡単にできるフォルス・シャッフル。カードをトップとボトムから押し出して互いに混ぜ合わせて、カットするだけ。カードは元のままです。
マジシャンの言葉:
リチャード・カーフマン(Richard Kaufman)
ヘインスタイン・シャッフルの自然なシャッフルは息を飲む!
ポール・カミンズ(Paul Cummins)
30年間カード・マジックを行ってきた私が保証したい。
カールの手で行われるリフル・シャッフルは最も巧妙なフォルス・シャッフルでしょう。
フォルス・シャッフルが初めて方にもできるチェーリア・シャッフル、カード・マン必見のへインスタイン・シャッフル等、その他驚愕の方法が詳細に映像で解説しています。
BGMとスローモーションを組合わせたサイレント映像解説は言葉に関係なく学ぶ事ができ、
カード・エキスパートにはテクニックのブラッシュ・アップとマジック・スタイルを変えさせます。
- ※セット内容
- ※演技解説DVD約:41分
- ※言語:サイレント映像(字幕:英語)
難易度 | 初心者〜中級〜上級 |
場 所 | クロースアップ・ストリート |
原 題 | THE HEINOUS COLLECTION VOL.1 |