バーディー コヤマ シリーズ!
有名なダイ バーノン、エドワード マーロー、ミルトン コートのカップ アンド ボール手順とは一味異なるアルド コロンビニ―のカラフルなカラー ボール手順をベースに、スマートに再構築したバーディ コヤマ スタイルのルーティンです。
3個の白ボールをベースとした一般的なカップアンドボール現象でみられる反復演技の単調な部分がなくなりました!3色のカラーボールを使うことでビジュアルな展開でより不思議な現象になっています。ボールの貫通移動、クライマックスのカラービックボールの出現までを約2分に綺麗にまとまったフルルーティンです。
第1段
3色のボールと3個のカップを見せます。白いボールを中央のカップに乗せて横のカップを重ねるとボールがカップを貫通します。
第2段
今度は端のカップに赤と緑のボール2個を乗せて2個のカップを重ねると2色のボールは同時にカップを貫通してテーブルに落下します。
第3段
次に、3個のボールをまとめてカップの上に乗せて、2個のカップを重ねると、3個のボールが同時に3個まとめてカップを貫通します。
第4段
ここで、3色のボールと3個のコップをテーブルに並べて、客に3色のボールをどのようにカップの乗せるか決めてもらい、各カップの上にボールを1個ずつ客の指定に従って乗せます。
この状態で2個のカップのボールをポケットに入れて、カップを持ち上げるとボールはそれぞれ元のカップの中に飛行しています。
第5段
最後に3個のボールを全てポケットに入れ、中央のカップを持ち上げると、ポケットに入れた3個のボールが現れます。この3個もポケットに入れ、重ねた3個のカップを持ち上げるとカップぎりぎりサイズの大きなボールが出現します。
ボーナス編
第5段の別バージョンになります。ラストに各々3個のカップから大きな赤、白、緑のボールが現れ、最後に重ねた3個のカップから4個目の大きなボールが現れる豪華なクライマックスが解説されています。
※用具は付属していません。演技解説のDVDになります。
▼バーディー コヤマ
プロマジシャンとして50年以上のキャリアがあるマジック界のプロフェショナル。プロマジシャン、マジックバー、マジックショップ経営、マジック 大会主催とアクティブな活躍をしてきた本格派です。マジック界の貴公子として登場後マニピュレーション、スライハンドでファイヤー、カード、イリュージョンを 華麗にこなし幅広いレパートリーで活躍し、レビューショー、ディナーショー、ナイトショー、TVショーも幾度となく出演してきました。
▼TV出演
◎超魔力シリーズ・Part1〜4【テレビ朝日】
◎驚異!これがスーパーサイキックだ!【TBS】
◎NHK昼のプレゼント他【NHK】
◎TBSお笑い18番【TBS】
◎世界ビックリアワー【東京TV】
◎パック2レギュラー出演【北海道放送】
◎ワイドショー【札幌TV】
◎他出演多数
難易度 | 中級〜上級 |
場 所 | クロースアップ、パーティ |