マジックの神様、ダイバーノンの得意としたトライアンフは著名なマジシャンレパートリーとして研究されてきました。
そして、今、新たなアプローチで研究開発された驚くべきトラインフの成果が公開されました。
カードマジックの奥義を極めるダニ ダオルティスの必殺トライアンフ!
このトライアンフの習得に費やされる時間は価値あるものとしてあなたの名声に反映されるはずです。
方法の全てにおいて熟慮され、その方法は長い間ダニによって演じられてきました。
ダニ ダオルティスが公開するこの新DVDではテクニック、アイデア、
微妙なポイントを含め、ダニの代表的なこのトリックを詳細に解説しています。
▼収録内容 ( Content )
※オープントライアンフの現象紹介、ストーリーと出典紹介("The Tamariz challenge")
※セオリー( Theory )
※カオス セオリー( Chaos theory )
※トライアンフ バーサス オイル アンド ウォーター( Triumph versus Oil and Water )
※アバウト ザ カラーチェンジ( About the color change )
※カラーチェンジ ファン( Color Change Fan )
※エンディング トー オイル アンド ウォーター( Ending to Oil and Water )
※エンディング クリーン( Ending clean )
※ユージング アティテユード( Using attitude )
※テクニック( Technique )
※トリック ツィン デック( Trick Twin Decks )
※エキストラ マテリアル( Extra material )
※クリスチャン エングローブ バージョン( Christian Engblom version )
※トリック リアライゼーション( Trick realization )
※プリペアリング ザ デック( Preparing the deck )
※カオティック ハンドリング( Chaotic handling )
※ファン バージョン( Fan version )
※インザ ハンド バージョン( In the hands version )
※トーマス サトリティ( Thomas subtlety )
※プリペリング ジ エンド( Preparing the end )
オープントライアンフは非常に強烈なギミックなしのトライアンフです。
表向きのカードと裏向きのカードがバラバラであることが普通に見せられ、一瞬に客のカード1枚だけが表向きで他のカードは全て裏向きに揃う劇的な現象です。
これまでのギミックなしで行うトライアンフの常識を変えるそのアイデアは
確実に過去に公開されたトライアンフを研究し、習得してきたあなたを驚かせることでしょう。
難易度 | 中級〜上級 |
場 所 | クロースアップ |
原 題 | Open Triumph by Dani DaOrtiz |