長谷 和幸(はせかずゆき)レクチャーノート
マジックアカデミーアーツに留学。ラスベガス、ハリウッド、マジックキャッスルを訪れ、マジックの神様と言われるダイ・バーノン、トニースライディーニなど 多くのマジシャンに実力を認められる。
海外有名マジシャンとも親交が深く、世界一周客船、一流ホテル、TV出演、演出、監修、指導等で幅広く活躍しています。
日本TV「スッキリ!!TIMES テリーのマジックフライデー」で出演も含めて2年間マジックコーナーを担当し、広くマジシャンを紹介してきました。
その実績から生み出された巧妙に計算された知的なマジックは非常に刺激的です。
▼長谷和幸レクチャーノート内容
1) サルラック
即席のブックテスト。巧妙な原理で、ダイレクトで簡単にできる超メンタルです。
2) ポール・レビレーション
あの基本用具で、まさかこんな事ができるなんて!客の選んだカードを、指輪に挟んだお札がコンパスの磁石のように当てます!誰も見やぶることができなかった驚きのトリックです。
3) パッシング・ソーツ
"最も実用的なカード・アクロス"との評価!客の思ったカードが別のハンカチに飛行します。
4) トゥルー・ライズ
実用性をアップさせたメンタル・カードマジック。ボブ・ニールも驚き!
5) ゴースト・イン・ザ・シェル
アメリカで発表された新作トリックの新たな使い方!ケース内に密封した電球が独りでに点灯します。
6) キューブ
初公開!完全即席、技法不要のルービックキューブ・マジック。誰でもすぐできる素晴らしいアイデア!
7) チェーンド・フォー・ライフ
初公開!これ以上ないダイレクトな状況で、チェーンに指輪が貫通。指輪、チェンにトリックなしでできます!
2016年6月、東京マジックのレクチャーで発表した7種類のオリジナルマジックです!
観客を驚かせプロを頷かせ、納得させた驚きのトリックです!
ぜひマスターしてください。実用的で非常に不思議なマジックです。
- セット内容
- ※レクチャーノート:28ページ
- ※日本語
難易度 | 初級〜上級 |
場 所 | クロースアップ・パーティ |