リカバリーはカードの破片が一片ずつ四片に破かれ、一片ずつ復元する最もやさしく最も実用的(しかも非常に巧妙)な方法です。
カードの両面にサインをします。表面は客に、裏面はあなたが実際に客の目前でサインをします。
サインしたカードは4枚の破片にゆっくりと、目の前でバラバラに破かれるのが見えます。
しかし、それらの破片は互いに引き寄せられ磁石で接着されるかのようにピタリとくっつき復元されます。
次の破片も同じように破いた個所を合わせると、ここでもピタリとくっつきます。
残りの破片も魔法のように破かれた箇所が元へと復元されてゆき1枚のカードになります。
最も不思議な箇所は、客がサインした破片がピタリと元に戻る所です。
カードが復元した後は魔法のようにクリーンに終える事ができます。
リカバリーはクロースアップで幾度となく実演され、観客だけでなくプロマジシャンも驚かせてきました。
角度に強く、非常にきれいに、クリーンに、そして、リセットは一瞬です。
▼重要ポイント
※ギミックはありません!
※非常に実用的で柔軟なルーティンです!
※リセットは一瞬です!
※最後は客の手の中で復元します!
※複数の方法を解説しました!
※サインしたカードは記念品に差上げられます!
立っていても座っていても、レストラン、コーヒーショップ、食卓でも即興に見せられます。
デビットカッパーフィルドも演じた「トーン アンド カード レストレーション」(破いたカードの復活)は
改良が重ねられ多くのマジシャンのレパートリーとして演じられてきました。
リカバリーはその改良をさらに進化させた方法です!
難易度 | 中級〜上級 |
場 所 | クロースアップ・ストリート・パーティ |
原 題 | Recovery by Tobias Ismaier |