カードマニピュレーションに欠かせないファニングアクトを丁重に解説することで、初めての方から学べるバイブル的なDVD映像です。
カードファンはカードにパラフィン加工すると簡単に広がり、ファン状になります。
ファニングに慣れてくると、華麗なファンやバリエーションに富んだ広げ方が次々と習得できるようになり、慣れてくると普通のレギュラーカードでも
綺麗なカードファンができるようになります。
ファニングのできる方は基礎だけでなく必見の技法や特別なノウハウを修得して、最終的にカードファンアクトだけでパーティやステージでも演じられ
ます。
ルーティンとして構成された演技を覚えることで、プロ感覚のスマートなカードアクトが自分のものになります。それらをこのDVDで学んでください
。
▼ファンカード基礎編 No1: 約50分
※ファンカード用カードについて
※ファンカードの作り方
※両手順ファンの作り方・順ファンの閉じ方とワンハンド クローズ
※逆ファンの作り方・逆ファンの閉じ方
※逆ファンからのリバース クローズとワンハンド クローズ
※カードファンの軸の取り方・カードの持ち方・カードの位置
※分裂ファン、ファンのカラーチェンジ、ダブルファン
※S字ファンと片手逆ファンの重要な方法
※ジャイアント ファンの方法とリバース ファン
▼ファンカード応用編 No2: 約51分
※4種類の片手順ファンの解説
※横で見せるファン
※正面で見せる片手順ファン
※カードスピリットとパス
※カードをワンハンドで分ける
※スライドで逆ファンから両手ファン
※カードパスとファンの出現
※ファンの消失と出現
※ファン ルーティン1
▼小さくなるファン
※リボンスプレット:フラリッシュ1
※リボンスプレット:フラリッシュ2
※リボンスプレット:フラリッシュ3
※ブランクファンの作り方
▼ファンカードルーティン2
この機会に基礎から学んでルーティンとして修得してください。
ビジュアルなマニピュレーション、カードファンはマジシャンを演出させプロを感じさせる大変効果的なアクトです。
- セット内容
- ※演技解説DVD2巻セット
- ※日本語解説
難易度 | 中級〜上級 |
場 所 | パーティ・ステージ |
原 題 | ファンカード基礎・応用手順編 2巻セット |