※ダウンロード版:演技解説DVDをサービス添付しました!
フラップカードの常識を変える2.0の威力!
エドワード マーローのアクロバットカード研究から時代を超えてフラップカード一点集中し究極を求めて辿り着いたフラップカード2.0。
2016年に公開したフラップ1.0から4年を経て40%の薄さを達成しました。
レギュラーカードと遜色ない手触り感と完成度はカードマジックをミラクルに変える限界的な世界です!
オープンハンドで時差的に空中チェンジができるロッキングシステムはライジングカード、アンビシャスカード、予言のカード、カード飛行など多様なカードマジック現象に応用できるそのノウハウも解説しています。
手で覆いながらチェンジしていたアクションからダイレクトに変わる新しい時代です。
全面観客の視線に耐えられる状態でパーフェクトに他のカードへ変わる、マジシャンも驚く完成度です。
フラップカードを作るための新知識をすべて学ぶことができるフラップ2.0です。
ビックニュースは1.0よりも制作方法がはるかに簡単になったということです。
フラップ2.0方式で作成されたカードは、シームレスなロックシステムや修復可能なデザインなど、1.0の優れた機能と極薄フラップを維持しています。
カードに動画解説のインスタント スイッチシステムを組み込むと、観客にカードを手渡しすることもできます。
▼演技解説:章 (Chapters)
00.イントロ (Intro)
01.準備 (Preparation)
02.カードの分割方法 (Card Splitting)
03.スコア (Score)
04.セミ フラップ (Semi-Flap)
05.ロッキング システム (Locking System)
06.マット仕上げスプレー (Matte Finish Spray)
07.カラー フィリング (Colour Filling)
08.シリコーン オイル (Silicone Oil)
09.シングル チェンジ-タイプA (Single Change- Type A)
10.シングル チェンジ-タイプB (Single Change- Type B)
11.シングル チェンジ-タイプC (Single Change- Type C)
12.シングル チェンジ-垂直タイプ (Single Change- Vertical Type)
13.ダブル チェンジ-タイプA (Double Change- Type A)
14.ダブル チェンジ-RGB (Double Change- RGB)
15.ダブル チェンジ-タイプC (Double Change- Type C)
16.トリプルおよびマルチプルチェンジ (Triple and Multiple Change)
17.インスタント スイッチ システム (Instant Switch System)
18.レイジー フラップ カード (Lazy Flap Card)
19.ぼやけた (Blurred)
20.非対称フラップ (Asymmetrical Flap)
21.カラーチェンジング ボックス (Color Changing Box)
22.最終的な考え(Final Thoughts)
※本品はフラップカード制作の最新ノウハウを集大成した演技解説動画です。
※用具・カードは付属していません。
※フラップ2.0制作にホンドがお薦めする
「ACS-1100E スパー エラステック」
はこちらになります。
- セット内容
- ※ダウンロード版DVD2組(中国語):サービス品
- ※演技解説動画URL・パスワード付
- ※言語:中国語・英語テロップ
難易度 | 中級〜上級 |
場 所 | クロースアップ・ストリート |
原 題 | FLAP 2.0 by HONDO(On-line tutorial card) |