「ミラクル ワン」は、マジシャンが何十年も究極の解決策を求めてきたマジックです。
これは、一組のカードから観客が自由に選んだカードを、観客が自由に選択した枚数目からカードを取り出すというものです。
「ミラクル ワン」は、「エニー カード アット エニー ナンバー」プロットに対するクリスチャン グレースの答えです。
彼はこのトリックを何年も公開せずに秘密にしてきましたが、パフォーマンス動画をオンラインに投稿するとマジシャン達を、手先やある種のカメラトリックを使用していたのではないかと思わせ、信じられない状態で唖然とさせたのです。
このトリックは多くのマジシャンがクリスチャンにリリースを求めた事で実現しました。
予告編の動画「ミラクル ワン」のフル パフォーマンスをどうぞご覧ください。その理由が掴めるはずです。
◆「ミラクルワン」とは?
非常に公平でクリーンな「ACAAN スタイル」の効果に設計されました。複雑なトリックは一切必要ありません。
観客は2組のカードのうちから 1 組を選んでもらいます。一組を取り上げてシャッフルして、その中から1枚のカードを選んでもらい、すり替えたり手に触れたりしないように、予言のカードとしてテーブルに置いてもらいます。
次に、1から52の間で好きな数字を選んでもらいます。この間、一切手も触れずにテーブルに置いていたデックを、観客自身に1枚ずつトップから数えて、観客の指定した枚数目まで配ります。
そして、その枚数目のカードを表向きにしてもらうと、観客自身が予言としてテーブルに置いたカードとピタリと一致しています。
まさにありえない完全一致です!!
◆重要ポイント!
※観客自身がシャッフルして、観客自身で予言のカードを選びます。
※予言として一致するカードは、常にもう一組のデックの観客が指定した枚数目にあります。
※難しいスライト テクニックは使いません。
※重層的なトリックの為、トリックを追跡する事は不可能です。
「ミラクル ワン」には2組のカードが含まれています。ガフ付きの青デックと通常の赤デックに数枚の追加の交換用カード。
また、クリスチャンが、自信を持って「ミラクル ワン」を実行するために必要な、すべての詳細を提供する動画解説も入手できます。
◆よくある質問
Q:「ミラクルワン」の難易度は?
A:「ミラクル ワン」を始めるのに難しいスライトの練習はありません。どんなマジシャンも習得できるように設計されています。
勿論、演ずるためにやり方を覚える必要があります。しかし、やり方を忘れても大丈夫なように、ガイドについても詳しく解説しています。
Q:これは本当の ACAAN ですか?
A:透明性を保つため、「ミラクルワン」は厳密には CAAN (Card at Any Number) 効果であることに注目したいと思います。
しかし、観客には、真のエニィ カード アト エニィ ナンバー(Any Card at Any Number)効果と同等に感ずるくらい公平で簡単です。
観客はデックをシャッフルし、その中からカードを選ぶため、一組52枚から確実に自由な選択であることに疑いを抱くことはありません。
全てにおいて巧妙に計算され、確実に観客の選んだ予言のカードと同じカードが観客の選んだ枚数目から現れます。
カードは予告編動画で見られるようにテーブルに広げて、一組がバラバラのカードであることを見せてから、カードをシャッフルさせています。
観客をドラマチックに驚かせたい時に、ミラクルワンは最適です!
プロセスも内容も、プロクラスのオリジナルトリックです!
- セット内容
- ※赤デック一組と数枚の交換用カード
- 青デックのギャフ付きデック一組
- ※演技解説動画URL・パスワード付
- ※言語:英語
現象別 | 予言系 |
素材別 | カード系 |
場 所 | クロースアップ・ストリート系 |
難易度 | 中級〜 |
原 題 | Miracle One (Gimmicks and Online Instructions) by Christian Grace |