FISMリスボン大会・カードマジック部門チャンピオン、ヘンリー・エバンスのプロデュース作品です。考案者のバローネは短期間でマジック界を去った伝説の人物。そのバローネに敬意を表して彼の傑作が復活しました。2段階の手順で構成されたプロタッチの不思議です。
<効果>
ポーカーサイズのカードケースから一組のカードを出します。ケースを持った手を開くと…ケースは一瞬にして4分の1程のミニサイズのケースに縮小しています!縮小したカードケースは相手に見せてテーブルに置きます。
手元に残った一組のカードを広げ、相手に1枚のカードを選んで覚えてもらいます。カードを弾き、直ぐに1枚ずつ表向きに配っていきます。すると相手の覚えたカードだけが一組から消えて、カードは51枚しかありません。空の手でテーブルに置かれたミニサイズのカードケースを取り上げます。ケースのフタを開けると、ケースの中には4つに折り畳まれたカードが1枚入っています。中から四つ折のカードを出して広げると…それは先ほど相手が覚えて、一組から消えたばかりのカードです!このままミニケースも一組のカードも全て相手に渡せます。
<特徴>
2段階にわたるビジュアルな現象は素晴らしいの一言、誰もが感銘を受けるでしょう。これに添付されているミニケースは非常に出来が良く、ケースを封印しているシールまで本物そっくりにプリントされています。ケースのフタも開き、両脇のフラップまで付いています。1つ1つが丹念な手作りなのでこのミニケースだけでも充分価値のあるアイテムです。
※ギミックと日本語説明書のセット。
※ケースの色指定はできません。
※バイシクルポーカーサイズのレギュラーカードはご用意下さい。